ラジオ制作者のつぶやき

音声ハック

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search menu
エッセイ

連続で当日ドタキャンされ思うこと

2024.10.13

個人的な話になるが、同じ人に2連続で当日ドタキャンされた。この記事を書いている間に、時間が経過してしまったが、ドタキャンされた当時は、喜怒哀楽の「怒」と「哀」の感情が大きく膨れ上がっていたと回想する。 そもそもドタキャン...

エッセイ

呼び出し音は大きければいいものでもない気がする

2024.10.13

私には好きな温泉施設があるのだが、リラックスしたあと、どうしてもお腹が空いているときは、併設しているお食事処に寄ってしまう。 そこで食べるカレーライスが好きで、毎回カレー一択だ。少なくともカレー以外頼んだことがない。あと...

エッセイ

がんばれるときにがんばらないとこの後しんどくなるについて

2024.10.13

私自身にも言いきかせながら、いま書いていることではあるが、がんばれるときにがんばったほうが、この後ラクだろうし、がんばれるときにがんばらないと、この後しんどくなるのかなと、よくフレーズを実感している。 私はいま、少し体が...

エッセイ

故郷にて、いま思っていることをただただ書く~方言に魅力を感じて~

2024.09.01

故郷に帰省した。東京から新幹線がつながったことにより、10年前と比べると格段に移動しやすくなった場所だ。私が今回乗った新幹線は、さまざまな事象が重なり満席。さまざまな感情を乗せて、私も無事に目的の駅に着くことができた。 ...

エッセイ

夏の甲子園を終えて~東東京代表の大進撃~

2024.08.26

私は野球を見るのが好きで、ふと未来の予定が空いたときは、野球場に足を運んで観戦することもある。 近年はプロ野球の人気も高くなり…チケットの値段も高くなってしまっているかもしれないが、熱気も高まっている感じがする。ただ少し...

エッセイ

完封勝利には華がある~スコアに0を並べる姿は美しい~

2024.08.26

夏の甲子園を観て感化されることがある。その「感化」自体が何か世のため人のために役に立つものであればよいが、私の場合は、自分自身のモチベーションアップと言ったところであろうか・・・つまり直接的には、あなたの役に立つことはな...

エッセイ

悩んでいるぐらいなら行動ベースに落とし込んでみる~吉と出るか凶と出るか実験中~

2024.08.18

特段行いこともなく、ただただ時間を消化したいときがある。たとえば、就寝時間が固定化されており、その時間までに差し迫って行うタスクがない場合、何かで時間消化を図りたい場合だ。 この場合、留意すべきする点がある。それは、夜で...

エッセイ

時間を浪費していた事実を受け止めるしかない~一日の終わりに後悔している私へ~

2024.08.17

家にこもって一日の終わりを迎えようとしていると、何の生産性もなく、ただただ無駄な時間を過ごしてしまったと、後悔する気持ちが強くなる。 思い返してみると、反省点、改善点は見つかりやすい。時間を浪費していたという表現に置き換...

エッセイ

疲れた際ゆっくり過ごしたい街~上中里を散策して~

2024.08.14

マツコ・デラックスさんが、疲れた30代が住むべき東京都内の街をお話していたことがあったそうで、そのひとつに「上中里(かみなかざと)」という街を挙げていた。 2021年にテレビ番組で放送された内容とのことで、私はネットサー...

エッセイ

自分の気持ちを整理できる場所~高尾にて小さな幸せを感取する~

2024.08.12

なんだか街歩きシリーズでも連載しているかの如く、都内各地へ歩んでは、その時思ったことを日記のように綴る「行動」になりつつある。 「行動」という文字を、最初は「作業」と書いていたのであるが、作業と書くと感情込めずに義務感の...

1 2 3 >

最近の投稿

  • 連続で当日ドタキャンされ思うこと
  • 呼び出し音は大きければいいものでもない気がする
  • がんばれるときにがんばらないとこの後しんどくなるについて
  • 故郷にて、いま思っていることをただただ書く~方言に魅力を感じて~
  • 夏の甲子園を終えて~東東京代表の大進撃~

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月

カテゴリー

  • エッセイ
  • モチベーション
  • 企画制作
  • 収録技術
  • 話し方

© 2024 Atsu Source All Rights Reserved.