池袋FMにてラジオ放送中

一息つける瞬間に、目を向けて。

こんばんは。『きょうをほどくラジオ』の時間です。
お相手は、ソースアツです。
今夜も聞いて頂きありがとうございます。

毎日、いろんなことがありますよね。

些細なことなのに、
なんだかまとわりついてくる嫌な気持ちとか、
本当は気にしなくていいのに、心を押しつぶしてくる言葉とか・・・。

それらと、毎日戦っていると、
気づかないうちに、すごく疲れていたりします。

僕自身、そういう疲れにやられて、
丸一日を棒に振ってしまうようなことも、正直あります。

でもだからこそ、
ほんのすこしでも、一息つける瞬間に目を向けられたら・・・、
誰かの優しさに、そっと気づけたなら・・・。

それだけで、なんとか生きていけるような気がするんです。

今日は、横浜スタジアムで高校野球を観て、帰りの電車の中で、そんなことをふと思いました。

【神奈川県大会決勝】横浜高校 対 東海大相模高校 の試合を観てきました。
横浜高校の背番号10の投手…2年生で151km/hはすごかった。
でもその投手から大きなホームラン放った…東海大相模の3番バッターもすごかった。
どちらもとてもチーム力…高かったです。

勝ったチーム、負けたチーム、
暑い中でもがんばった選手たちを見て、
自分も、もうちょっとだけ、がんばってみようかなと思えました。

今回も、短い放送ですが、
あなたへ、そして僕自身のために、このラジオを残しておきます。

それではまた、『きょうをほどくラジオ』でした。
それじゃ、バイバイ。