池袋FMにてラジオ放送中

ラジオアプリっていいね

こんばんは。『きょうをほどくラジオ』の時間です。
お相手は、ソースアツです。
今日もおつかれさまです。

今回は、「ラジオアプリっていいね」という話をします。

この前、自分のスマートフォンに、新しくラジオアプリを入れました。
コミュニティFM放送が聴けるアプリなのですが、起動してみた瞬間、ふっと心がゆるむ感じがありました。

コミュニティFMって、区や市、町といった、ちいさな地域に寄り添った放送なのですが、
行ったことのある場所なら、 『あ、いまこんな感じなんだ。』と想像できますし、
行ったことのない場所でも、音や声を通じて、人々がいて暮らしがあって、ぬくもりみたいなものを感じることができます。

広域のAM放送やFM放送ももちろん良いです。
でも時々、コミュニティFMに触れると、すごく一息つける瞬間があります。
生活のリズムがゆっくり整っていくというか・・・、
『声のある場所』って、いいなと思いました。

ちなみに僕は、自分のスマホに、たぶん5つラジオアプリを入れています。
入れすぎかもしれませんが、気分で聴き分けるのも、意外と楽しいかも・・・です(笑)

よかったらあなたも、ふとした時にコミュニティFMをのぞいてみてはいかがでしょうか?
そのために新たに1つ、ラジオアプリを入れてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、やさしい時間が流れてくるかもしれませんよ。

『きょうをほどくラジオ』、今回はこのあたりで失礼します。
それじゃ、バイバイ。