こんばんは。『きょうをほどくラジオ』の時間です。
お相手は、ソースアツです。
今日もおつかれさまです。
きょうは、「いったん寝かせておく勇気が必要かも」というテーマで話します。
何か大きな決断をしようとするとき、僕は、必ず一度、寝かせておく時間を取るべきだなと思っています。
それがたとえ自分にとってプラスになることでも、冷静な頭で考える時間というのは、やっぱり必要だと感じます。
勢いで決めてしまうと、あとから「あの流れで決めなきゃよかった」と思うことがありますよね。
しかも、その後悔って、結果的にうまくいったとしても、意外と心の中に残るんですよね。
「あのときの自分が、もう少し落ち着いていれば・・・」という気持ちは、なかなか消えないものです。
一晩寝かせる。
それだけで、視点や思考が変わることがあります。
頭の中のザワザワが少し落ち着いて、「これでいいのかな」と自分に問い直せる時間ができる、
その余白が、結果的に後悔を減らすことにつながるんじゃないかなと思います。
焦るより、いったん寝かせる。
それは決断を先延ばしにすることではなくて、より良い選択をするための準備期間、
『自分を守るための勇気』なんだと思います。
・・・と、ちょっと最近僕が感じてしまったことをもとに、お話させて頂きました。
あなたの役に立つと嬉しいです。
『きょうをほどくラジオ』、今回はこのあたりで失礼します。
それじゃ、バイバイ。









